
アジフライ

揚げ物にはやっぱりソースですよね。ソースには魚の臭みを消したり、油っこさを和らげたりする働きがあります。定番のアジフライは、ぜひソースで召し上がれ。
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- アジ(開き) 2尾
- 塩・コショウ 少々
- 小麦粉 小さじ2
- 溶き卵 1個分
- パン粉 適量
- 揚げ油 適量
- コーミこいくちソース 適量
- キャベツ(千切り) 60g
- ミニトマト 4個
作り方
- アジは塩・コショウし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
- 鍋の底から4㎝ほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱して【1】を入れる。火が通り、こんがり色づくまで4分ほど揚げたら油を切る。
- 器に盛り付け、キャベツとミニトマトを添え、コーミこいくちソースをかけていただく。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

イカとほうれん草のオイスターソース炒め
ぷりぷりのイカとほうれん草を、風味豊かなオイスターソースで仕上げた簡単炒め料理! お酒のおつまみにもどうぞ。
- 魚介類

かじきのカレーソース焼き
ソースで仕上げることで、すっきりとしてコクのある味わいに。ほんのりと薫るカレーの香りで、食が進みますよ!
- 魚介類

カジキのレモンバターソース
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ソースに含まれるお酢の酸味や、レモンなどの素材が持つ自然な酸味を利用して、おいしく減塩します。(塩分量0.7g/1人あたり)
- 魚介類

さわらのガーリック風味オイスターソース焼き
オイスターソースのコクとうま味、そしてニンニクの風味が、淡白な魚によく合います。ごはんにもお酒にもおすすめ!
- 魚介類