
豚肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め

オイスターソースで簡単に、コク深くクセになる味わいに仕上がります。晩ごはんのおかずはもちろん、おつまみやお弁当のおかずにもどうぞ。
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉 200g
- チンゲン菜 2株(200g)
- ニンジン 1/4本
- ショウガ(千切り) 1かけ
- ゴマ油 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)醤油 小さじ1/2
- (A)片栗粉 大さじ1
- (B)コーミオイスターソース 大さじ1
- (B)水 100cc
- (B)酒 大さじ1
- (B)砂糖 小さじ1
- (B)醤油 大さじ1/2
作り方
- チンゲン菜は葉と茎に切り分け、それぞれ4cm幅に切る。根元の部分は縦半分に切り、切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける。ニンジンは短冊切りにする。豚こま切れ肉は(A)を加えてもみ込む。
- フライパンにゴマ油、ショウガを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら【1】の豚こま切れ肉を加えて中火で肉の色が変わるまで炒める。
- 【1】のチンゲン菜の茎、ニンジンを加えて1分ほど炒め合わせ、チンゲン菜の葉を加えてしんなりするまで炒める。
- 混ぜ合わせた(B)を加えて、とろみがつくまで炒める。