
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉 200g
- チンゲン菜 2株(200g)
- ニンジン 1/4本
- ショウガ(千切り) 1かけ
- ごま油 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)醤油 小さじ1/2
- (A)片栗粉 大さじ1
- (B)コーミオイスターソース 大さじ1
- (B)水 100cc
- (B)酒 大さじ1
- (B)砂糖 小さじ1
- (B)醤油 大さじ1/2
作り方
- チンゲン菜は葉と茎に切り分け、それぞれ4cm幅に切る。根元の部分は縦半分に切り、切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける。ニンジンは短冊切りにする。豚こま切れ肉は(A)を加えてもみ込む。
- フライパンにごま油、ショウガを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら【1】の豚こま切れ肉を加えて中火で肉の色が変わるまで炒める。
- 【1】のチンゲン菜の茎、ニンジンを加えて1分ほど炒め合わせ、チンゲン菜の葉を加えてしんなりするまで炒める。
- 混ぜ合わせた(B)を加えて、とろみがつくまで炒める。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

鶏もも肉とカボチャのグラタン
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 甘くてホクホクのかぼちゃとジューシーな鶏もも肉に、なめらかなホワイトソースがよく絡んだ、とろーりクリーミーなグラタンです。
- 主菜

イタリアンハンバーグ
子供も大好き!チーズとトマトソースの相性バッチリなハンバーグです。
- 主菜

オクラの肉巻き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。おつまみやご飯のお供にもぴったりの料理です。ソースにはお酢が入っているので、お弁当のおかずにもおすすめです!
- 主菜

豚バラもやしのソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。豚肉と『コーミこいくちソース』を先に炒め、後からもやしを加えることで水っぽくならず、シャキシャキとした食感を残すことができます。
- 主菜