
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉 200g
- チンゲン菜 2株(200g)
- ニンジン 1/4本
- ショウガ(千切り) 1かけ
- ごま油 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)醤油 小さじ1/2
- (A)片栗粉 大さじ1
- (B)コーミオイスターソース 大さじ1
- (B)水 100cc
- (B)酒 大さじ1
- (B)砂糖 小さじ1
- (B)醤油 大さじ1/2
作り方
- チンゲン菜は葉と茎に切り分け、それぞれ4cm幅に切る。根元の部分は縦半分に切り、切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける。ニンジンは短冊切りにする。豚こま切れ肉は(A)を加えてもみ込む。
- フライパンにごま油、ショウガを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら【1】の豚こま切れ肉を加えて中火で肉の色が変わるまで炒める。
- 【1】のチンゲン菜の茎、ニンジンを加えて1分ほど炒め合わせ、チンゲン菜の葉を加えてしんなりするまで炒める。
- 混ぜ合わせた(B)を加えて、とろみがつくまで炒める。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

エビと長芋の中華風炒め
プリッとした食感のエビと、ホクッとした長芋に、『コーミオイスターソース』のコクとうま味がよく合います。お酒のおつまみとしてもぴったりです。
- 主菜

マッシュルームと鶏肉のオイスターソース煮
マッシュルームのやさしい香りを楽しめるレシピ。 『コーミオイスターソース』のコクが、素材のおいしさを引き立てます。
- 主菜

ナス豚ソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 とろりとしたナスと豚肉の甘味を、すっきりとまとめます。おつまみにもおすすめです。
- 主菜

ブリのソース黒こしょう焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 スパイスを上手に使って、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 主菜