
材料(1〜2人分)
- 鶏もも肉 1枚
- (A)酒 小さじ2
- (A)すりおろしショウガ 小さじ1
- (A)醬油 大さじ1
- (A)塩・コショウ 少々
- 小麦粉 大さじ1
- 溶き卵 1個分
- 揚げ油 適量
- (B)酢 大さじ1
- (B)砂糖 大さじ1
- (B)醬油 大さじ1
- (C)コーミトマトケチャップ 大さじ1
- (C)マヨネーズ 大さじ1
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂を除き、包丁で数カ所切り目を入れ、(A)とともに袋に入れて揉み込む。
- (B)を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせて甘酢あんを作る。
- 【1】に小麦粉をまぶし、溶き卵を絡め、1cmほど油を入れたフライパンで揚げ焼きにする。
- 揚がったら軽く油をきって、【2】に絡めてお皿に盛り付ける。
- (C)を混ぜてオーロラソースを作り、【4】の上からかける。
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

豚肉とシシトウのオイスターソース炒め
ほろ苦なししとうがアクセント! 豚こま切れ肉でパパッと作れ、暑くて食欲ダウンでも、コクのある味わいが食を進めます。
- 主菜

チキンソテーのチーズのせ ~デミグラス風味~
チキンソテーを、コクのあるデミグラス風味に仕立てました。
- 主菜

イカと大根の煮物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースで仕上げたとは思えない、イカと相性の良い大根を甘うまくすっきりとした味わいに。 イカは柔らかく、大根には味が染みていて、ご飯が進む美味しさです。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。
- 主菜

里芋と豚肉の照り焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。里芋と豚肉はとても相性が良く、ソースのすっきりとした味わいを活かした照り焼き仕立てでいただきます。
- 主菜