
チキンソテーのチーズのせ 〜デミグラス風味〜

チキンソテーを、コクのあるデミグラス風味に仕立てました。
- 調理時間
- 15分
材料(4人分)
- 鶏モモ肉 2枚
- タマネギ 1/2個
- 塩・コショウ 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- とろけるチーズ 適量
- (A)コーミかけておいしいデミグラスソース 1/2カップ
- (A)赤ワイン(または水) 1/2カップ
作り方
- タマネギは薄切りにする。鶏肉は半分に切り、余分な脂肪を取り除いて皮面にフォークを刺して穴を開け、塩・コショウをもみ込む。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、【1】の鶏肉の皮面を下にして入れ、焼き色がつくまで焼いて裏返し、余分な油をキッチンペーパーで取り除く。
- 【1】のタマネギを加え入れて軽く炒め合わせ、(A)を入れてフタをし、弱火にして3〜4分煮る。
- フタを開け、仕上げにチーズをのせて再びフタをし、チーズが溶けてソースに流れ落ちるまで温めて出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

豚バラもやしのソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。豚肉とこいくちソースを先に炒め、後からもやしを加えることで水っぽくならず、シャキシャキとした食感を残すことができます。
- 肉類

豚肉の味噌バター鍋
グッと冷え込みが深まるこの季節におすすめ!ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。
- 肉類

鶏の唐揚げ ピリ辛ソース〜名古屋風〜
いつもの唐揚げが簡単に名古屋風に! ピリ辛な味が食欲をそそります。
- 肉類

牛肉と小松菜のオイスター卵炒め
牛肉と小松菜のオイスター卵炒めのご紹介!着色していないコーミのオイスターソースで作るから、素材の彩りを活かした、きれいな仕上がりになります。オイスターソースのコクと小松菜のシャキシャキ感、卵のふわとろ感がうれしい味わいです。
- 肉類