
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉 200g
- ピーマン 2個
- ニンジン 1/3本(40g)
- 春雨(乾燥) 35g
- ごま油 大さじ1
- (A)おろしニンニク 小さじ1
- (A)鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
- (A)コーミオイスターソース 大さじ3
- (A)酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ1と1/2
- (A)水 150ml
作り方
- ピーマン、ニンジンは細切りにする。(A)は混ぜ合わせておく。
- フライパンにごま油を中火で熱し、豚こま切れ肉を入れて色が変わってくるまで炒める。
- 【1】のニンジン、春雨(乾燥のまま)、(A)を入れて弱めの中火にし、4分ほど煮る。
- 【1】のピーマンを加えて火が通るまで炒め合わせる。
ポイント
- 【3】では、箸でほぐしながら全体に炒め煮るようにしてください
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

冬瓜と豚バラ肉のケチャップ炒め
煮物やスープに使うことが多い冬瓜を、シャキシャキした歯ごたえを残した炒め物でどうぞ。ケチャップを使えば簡単に味がまとまり、大人から子供まで楽しめる味わいに仕上がります。
- 主菜

鶏むね肉の甘辛焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 家計にやさしい鶏むね肉を使いました。ご飯もすすみます!
- 主菜

サバ缶コロッケ
ソースをかくし味に使った、おいしいレシピです。 あらかじめ味を付けるので、何もつけなくてもOK! もちろん追いソースも大歓迎です!
- 主菜

鶏むね肉のさっぱりソース炒め煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースにはお酢が入っていますので、硬くなりやすい鶏のむね肉も柔らかく仕上がります。
- 主菜