
材料(2人分)
- とんかつ用ロース肉 2枚
- 塩・コショウ 少々
- 玉ねぎ 1個
- ニンニク(みじん切り) 1かけ
- (A)コーミこいくちソース 大さじ4
- (A)粒マスタード 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- オリーブ油 大さじ2
作り方
- とんかつ用ロース肉は1.5cm幅に切り、塩・コショウする。タマネギは薄切りにする。
- フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、【1】のタマネギを炒め、透き通ってきたら取り出しておく。
- フライパンにオリーブ油大さじ1とニンニクを入れて炒め、香りが立ってきたら【1】のとんかつ用ロース肉を加えて焼く。
- とんかつ用ロース肉の色が変わったら、合わせた(A)を入れて炒め合わせ、とろみがついて肉に火が通ったら【2】を加えて炒め合わせ、全体に調味料が回ったら火を止め、器に盛り付ける。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

タラと小松菜のクリーム煮
淡白な白身のタラはクリームソースとの相性抜群! 『コーミオイスターソース』のコクとうま味で、深い味わいのクリームソースを仕上げます。 小松菜の代わりにほうれん草やブロッコリーを使ってもおいしく召し上がれます。
- 主菜

大根と豚バラ肉のレンジ蒸し
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 大根に豚バラ肉を重ねて電子レンジで仕上げる簡単なおかずです。 ボリューミーな料理ですが、ソースベースのたれが、すっきりとして深みのある味わいなので、最後まで飽きずに召し上がれます。
- 主菜

エビとホタテのトマトクリーム煮
プリップリのエビとホタテのうま味、そしてトマトの柔らかな酸味を活かしたクリーミーな味わいです。生クリームを使わなくてもコクのある味わい深いひと皿に仕上がります。
- 主菜

オクラと厚揚げ豆腐のカレーそぼろ炒め
カレーの風味にトマトケチャップでコクをプラス。厚揚げとそぼろで満足なボリューム感があります。ご飯のおかずとしても、お酒のおつまみとしても、お弁当のおかずとしてもぴったりです。
- 主菜