
材料(2人分)
- 鮭 2切れ
- 大根 1/4本
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ2
- (A)だし汁 150ml
- 小口ネギ 少々
作り方
- 鮭は半分に切り、さっと湯通しする。大根は1.5cm幅の半月切りにする。
- 鍋に【1】の大根を入れ、大根がかぶるぐらいまで水を入れ、中火で柔らかくなるまで茹でる。
- 【2】のゆで汁を流し、(A)、【1】の鮭を入れ、落し蓋をして15分ほど煮る。
- 器に盛り付け、小口ネギを散らして出来上がり。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

鶏むね肉の甘辛焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 家計にやさしい鶏むね肉を使いました。ご飯もすすみます!
- 主菜

カジキの柚子オイスター焼き
柚子コショウの風味豊かに、『コーミオイスターソース』の自然なコクが、素材のおいしさを引き立てます。
- 主菜

イカとブロッコリーのソースレモン炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 最後に加えるレモンの香りが素材のおいしさを引き立てます。(塩分量1.8g/1人あたり)
- 主菜

豚バラ水菜の重ね蒸し
水菜は加熱するとかさが減ってたくさん食べられるし、豚肉のうま味もたっぷり吸い込んでいるので満足度も高め! さらに『コーミオイスターソース』で、うま味とコクがグッとUPです。
- 主菜