材料(2人分)
- 豚こま切れ肉 200g
- 大根 150g
- レンコン 100g
- ピーマン 4個
- ごま油 小さじ1
- (A)鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1と1/2
- (A)醤油 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)水 大さじ5
- 水溶き片栗粉 大さじ1
作り方
- ピーマンは太めの千切りにする。大根は厚さ3mmほどの半月切りにする。レンコンは厚さ3mmほどの半月切りにし、水に浸してあく抜きをする。
- フライパンにごま油を中火で熱し、大根とレンコンを炒め、5~6割ほど火が通ってきたら豚こま切れ肉も加えて炒め合わせる。
- 材料に火が通ったら(A)、【1】のピーマンを加えて1~2分炒め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

ジャンボマッシュルームとタコの香り炒め
ジャンボマッシュルームとタコの食感を生かし、香味野菜とともに香り豊かに仕上げました。味付けも『コーミイタリアンエッセンス』があれば失敗無く、簡単に仕上がりますよ。
- 副菜

ナポリタン風卵焼き
定番な卵焼きをアレンジ!イースターのパーティーにいかがでしょうか。お弁当や行楽のお供として携帯しやすく、幅広い層におすすめな味わいの卵焼きです。
- 副菜

カツオのカルパッチョ 〜オイスターソース風味〜
初夏の便り、さっぱり味の初ガツオを、シンプルな調理でいただきます。 化学調味料や着色料を使わない、やさしい味わいが特長の『コーミオイスターソース』で仕上げるタレが、素材の持ち味をグッと引き立てます!
- 副菜

大根とショウガのおかか炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 作りたてでも時間を置いてもおいしい! ソースの甘辛くすっきりとした味わいが絶妙です。
- 副菜