材料(2人分)
- 切干大根 30g
- 卵 4個
- コーミオイスターソース 大さじ1
- じゃこ 大さじ3
- 万能ネギ(小口切り) 4本分
- ごま油 大さじ1
作り方
- 切干大根はもみ洗いしてから、20分ほど水につけてもどし、3cmほどの長さに切る。
- ボウルに卵を溶きほぐす。
- 【2】に水気をよく切った【1】を加え、残りの材料も全て加えて混ぜ合わせる。
- 小さめのフライパンまたは卵焼き器にごま油を熱し、【3】を流し入れ、厚焼き卵を焼く。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES
タコのソースカルパッチョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ドレッシングに仕立てて表面に調味します。こうすると直接舌に味を感じられるため、少量でも味をしっかりと感じ、減塩につながります。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 副菜
グリーンピースと卵のバターソース炒め
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。 『コーミこいくちソース』の魅力を活かした料理をどうぞ!
- 副菜
スナップエンドウの卵焼き
黄色と緑のきれいな色合いが楽しい卵焼きを召し上がれ。
- 副菜
ひじきとゴボウのつくだ煮
『コーミオイスターソース』の風味豊かな、つくだ煮のレシピです。 しっかりめな味付けなので、白いご飯やお酒のおつまみにどうぞ。
- 副菜