
材料(2人分)
- ミョウガ 8本
- 豚バラ肉(薄切り) 8枚
- 塩・コショウ 少々
- コーミ日間賀島観光協会監修 たこ焼ソース 大さじ2
作り方
- 豚バラ肉1枚に塩・コショウを振り、ミョウガに巻きつける。同様に残り7個作る。
- フライパンに【1】の巻終わりを下にして並べ、表面に焼き色がついたら、蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
- 仕上げに『コーミ日間賀島観光協会監修 たこ焼ソース』を加えて絡め合わせる。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

簡単ラザニア
餃子の皮を使って、ラザニア風にアレンジしました。餃子の皮はパスタよりも薄いので、2枚重ねて使うことでモチモチ食感が楽しめます。ホワイトソースは電子レンジで作るので、とてもお手軽です。
- 副菜

セロリと豚肉のピリ辛炒め
すっきりとしたセロリの味わいが、トマトケチャップと相性ピッタリ!豆板醤のコクとアクセントで、グイグイ食も進みますよ。
- 副菜

コンニャクのピリ辛サイコロステーキ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 しびれる辛さの山椒をプラスすることで、香りと刺激をアクセントに、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 副菜

ソースアヒージョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 オリーブオイルのうま味と香味野菜の香りで、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 副菜