材料(2人分)
- 鶏もも肉 1枚
- タマネギ 1/2個
- ニンニク(みじん切り) 1かけ分
- ショウガ(みじん切り) 1かけ分
- サラダ油 大さじ1
- (A)バター 10g
- (A)カレー粉 大さじ1
- (A)コーミかけておいしいデミグラスソース 50g
- 水 200ml
- 塩 小さじ1/2〜
- コショウ 少々
- 温かいご飯 400g
作り方
- 鶏肉は一口大に切り、タマネギは薄切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、ニンニク、ショウガ、【1】の鶏肉を入れて炒め、軽く塩・コショウを振り、鶏肉の表面に色がつくまで炒める。
- 【2】に【1】のタマネギを加え、しんなりとするまで炒める。
- 【3】に(A)、塩・コショウを加えて5分ほど煮込む。
- 器にご飯を盛り、【4】をかける。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

鶏そぼろ丼 ~トマト風味~
お子様にもおすすめ。トマトケチャップのほんのりと甘くコクのある味わいが、あっさりとしたおいしさの鶏のひき肉を引き立てます。
- ご飯

牛ひき肉とニンジンのカレーピラフ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。具材を炒めて炊飯器にセットし、あとはボタンを押すだけであっという間に出来上がります。
- ご飯

鶏ゴボウ混ぜご飯
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。鶏もも肉に、香りや食感のよいゴボウを合わせて甘辛く煮て、ご飯と混ぜ合わせるだけの簡単めしです。
- ご飯

炊飯器で作る中風華おこわ
炊飯器で作る中華風おこわのご紹介! オイスターソースのコクとうま味を活かした、炊飯器で簡単に作れちゃう中華風おこわです。 モチモチとした食感、豚肉の甘み、干し椎茸の風味が合う、ちょっとしたおもてなしにもおすすめな一品です。
- ご飯