
材料(2人分)
- タラの切り身 2切れ
- ほうれん草 1/2束
- ブロッコリー 1/4個
- ミニトマト 2個
- スパゲッティ(乾麺) 160g
- オリーブ油 大さじ2
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)マヨネーズ 100g
- (A)みりん 大さじ1
- (A)水 50ml
- 塩・コショウ 少々
作り方
- タラは塩・コショウし、ほうれん草は4㎝長さに切り、ブロッコリーは小房に分け、ミニトマトはタテ半分に切る。
- たっぷりの湯を沸かして塩(分量外)を加え、スパゲッティを表示通りにゆで、途中で【1】のブロッコリーを加え、一緒にゆで上げる。
- フライパンにオリーブ油を熱し、【1】のタラを両面焼いて箸でほぐし、ほうれん草を加えて炒める。
- 【2】のスパゲッティ、ブロッコリー、合わせた(A)を加えて炒め、最後に【1】のミニトマトを加えてサッと炒め合わせる。
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

チーズオムレツのあんかけスパゲッティ
チーズオムレツをトッピングして、とろりとした深みのある味わいに!
- 麺類

ソース焼うどん
昼食や夜食などに、冷蔵庫にあるもので手間をかけずに作れます。 冷凍のうどんなど、ストックしておくと便利です。
- 麺類

キュウリと豚バラの焼そば
キュウリのポリポリとした食感を楽しめる、屋台で焼いたような香ばしい焼そばです。
- 麺類

塩分ひかえめソース焼きうどん
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量2.3g/1人あたり)
- 麺類