
材料(2人分)
- タラの切り身 2切れ
- ほうれん草 1/2束
- ブロッコリー 1/4個
- ミニトマト 2個
- スパゲッティ(乾麺) 160g
- オリーブ油 大さじ2
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)マヨネーズ 100g
- (A)みりん 大さじ1
- (A)水 50ml
- 塩・コショウ 少々
作り方
- タラは塩・コショウし、ほうれん草は4㎝長さに切り、ブロッコリーは小房に分け、ミニトマトはタテ半分に切る。
- たっぷりの湯を沸かして塩(分量外)を加え、スパゲッティを表示通りにゆで、途中で【1】のブロッコリーを加え、一緒にゆで上げる。
- フライパンにオリーブ油を熱し、【1】のタラを両面焼いて箸でほぐし、ほうれん草を加えて炒める。
- 【2】のスパゲッティ、ブロッコリー、合わせた(A)を加えて炒め、最後に【1】のミニトマトを加えてサッと炒め合わせる。
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

豆乳にゅうめん
豆乳で仕立てるまろやかなコクのあるスープでいただきます。未就学児向けに味を調えていますが、お好みの野菜を加えてボリューム感をプラスしたり、ホタテだしの使用量を調整すれば、大人から子供まで幅広くいただけます!
- 麺類

しらすのレモンペッパーパスタ
レモンとしらすの相性抜群! しらすのやさしい味わいを、すっきり爽やかな風味とともにお楽しみいただけます。
- 麺類

レンコンとツナのスパゲッティ
シャキシャキとした食感のレンコンと、うま味のあるツナがスパゲッティによく合います。『コーミオイスターソース』のコクが、おいしさを引き立てます。
- 麺類

ソース卵あんかけうどん
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。 とろりとしただしのきいた卵あんがソースの香りとピッタリ!(塩分量3.6g/1人あたり)
- 麺類