材料(4人分)
- ひじき(乾燥) 10g
- ゴボウ 100g
- ちりめんじゃこ 30g
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)みりん 大さじ2
- (A)酒 大さじ2
- (A)砂糖 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- いりゴマ 大さじ2
- 小ネギ(小口切り) 適宜
作り方
- ひじきはたっぷりの水で戻す。ゴボウは皮を洗い、ささがきにする。
- フライパンにごま油を熱し、【1】のゴボウを入れ、中火で表面が透き通るくらいまで炒める。
- 【2】に【1】のひじきとちりめんじゃこを入れて炒め、(A)の調味料を加えて炒め合わせる。
- 汁気が飛ぶまで煮詰め、いりゴマを加えて混ぜ、器に盛り、小ネギを散らす。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

新じゃがとしいたけのオイスターバターソテー
バターで炒めて『コーミオイスターソース』で味を調えるだけの簡単レシピです。 新じゃがも、皮が薄く、丸ごと食べられるので手間なしですね。
- 副菜

浅漬け
もう1品欲しいときのお手軽レシピ。イタリアンな浅漬けをどうぞ!
- 副菜

キュウリの卵炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ふんわりと焼いた卵のうま味と、キュウリのやさしくシャキッとした食感を楽しめます。
- 副菜

コンニャクのピリ辛サイコロステーキ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 しびれる辛さの山椒をプラスすることで、香りと刺激をアクセントに、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 副菜