材料(4人分)
- 豚バラ肉(薄切り) 100g
- 卵 8個
- 白菜 7〜8枚
- コーミコクうまお好みソース 適量
- ネギ 適量
- サラダ油 適量
- 塩・コショウ 適量
- マヨネーズ 適宜
作り方
- 豚肉は食べやすい大きさに、白菜は太めの千切りに、ネギは小口切りにする。
- フライパンに油を熱し、豚肉を中火でカリッとなるまで焼く。
- 白菜を加えて強火で手早く炒め、塩・コショウし、皿に取り出す。
- フライパンに油を熱し、2人分量の溶き卵を流し入れて表面を軽くかき混ぜる。お好みの固まり具合で火を止め、【3】の具の半分を中央にのせ、両端を折って包む。
- 皿をかぶせてフライパンをひっくり返して皿に盛り、『コーミコクうまお好みソース』、マヨネーズをかけ、ネギを散らす。(【4】以降をもう一度行い、残り2人分を仕上げます。)
ポイント
- 具はモヤシ、キャベツ、エノキなど、冷蔵庫にある野菜を上手に使っても作ることができます。
- 具の味付けにコーミ 牡蠣味オイスターソース 小さじ1を加えるとさらにおいしさアップです。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

粉ふきイモの肉そぼろ和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ホクホクとしたジャガイモに、豚ひき肉のうま味がしみ込んで美味! お弁当にもおすすめの一品です。
- 副菜

ベーコンアスパラチーズ巻き
餃子の皮で巻き、カリッと揚げ焼きにします。 爪楊枝や串などを添えて、行楽のお弁当やちょっとした集まりに供する料理にどうぞ。 お酒のおつまみにもぴったりの一品です。
- 副菜

ツナとポテトのオイスターソースグラタン
ほくほくなジャガイモを使った、子供も大好きなグラタン料理。ホワイトソースを使わない手軽なグラタンです。
- 副菜

ナスの煮びたし
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 作りたてでも時間を置いてもおいしい! すぐできるので、献立に悩んだ時、もう1品欲しい時にもオススメです。
- 副菜