
春野菜のキッシュ

お子様も大好きなキッシュを作ってみませんか。小さなアルミの型で作ってお弁当のおかずにしても喜んでもらえそうですね。
- 調理時間
- 50分
材料
- 菜の花 1把
- 新ジャガイモ 4個
- シイタケ 4枚
- 卵 4個
- 粉チーズ 大さじ4
- コーミ牡蠣味オイスターソース 大さじ1
- 牛乳 1カップ
- コショウ 適量
- 冷凍パイ皮シート 2枚
- 生クリーム 適宜
作り方
- ジャガイモと菜の花は茹でて食べやすい大きさに切る。シイタケもスライスする。
- 冷凍パイシートは器の大きさにのばして、オーブントースターで10分焼いておく。
- ボールに卵と粉チーズ、コーミ牡蠣味オイスターソース、牛乳、コショウを混ぜる。お好みで生クリームを加える。
- 【1】を【3】と合わせ、【2】に注ぐ。
- オーブントースター、もしくは230℃のオーブンで、卵が固まり、焼き目がつくまで焼く。
ポイント
- 器の大きさにより焼き時間は異なりますが、目安としてオーブントースターなら15分、オーブンなら30分です。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

夏野菜と鶏肉のさっぱり和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 さっぱりとした味わいで、暑くて食欲がない日でもたっぷり食べられます。
- 野菜

レタスときのこのガーリックバターソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。レタスのシャキシャキ感を残すことで、食感も楽しくなる料理です。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。
- 野菜

ガーリックペッパー枝豆
いつもの枝豆を使った即席おつまみレシピです。ビールのお供に最適です!
- 野菜

パプリカとキノコのツナソースマヨ炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 マヨネーズのコクをプラスすることで深い味わいになり、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.7g/1人あたり)
- 野菜