材料(2人分)
- レタス 4枚
- 豚ひき肉 150g
- 玉ねぎ 50g
- タケノコの水煮 30g
- シイタケ 2枚
- コーミオイスターソース 小さじ2
- 塩・コショウ ふたつまみ
- 小麦粉 適量
- (A)水 300ml
- (A)スープの素(顆粒) 小さじ2
- (A)コーミトマトケチャップ 大さじ3
- ローリエ 1枚
作り方
- シイタケは軸を取り除き、みじん切りに、タケノコの水煮は水気を切ってみじん切りにする。玉ねぎもみじん切りにする。
- レタスは耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで3分程、柔らかくなるまで加熱したら粗熱を取る。
- ボウルに豚ひき肉、【1】、コーミオイスターソースを入れ塩・コショウし、粘りが出るまでよく捏ねて4等分にし、俵型に成形する。
- 【2】の内側に茶こし等で小麦粉を振りかけ、手前に【3】を乗せてひと巻きし、左右の葉を内側に折りこみ、奥まで巻いたら巻き終わりの2cmほどを内側に折りこみ、爪楊枝で留める。
- 鍋に【4】の巻き終わり下にして入れ、 (A)、ローリエを加えて中火にかけ、煮立ったら蓋をして弱火で10分ほど煮込む。アクが出てきたら都度取り除く。
- 中まで火が通ったら火から下ろし、爪楊枝を外して器に盛る。
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES
レタスたっぷり牛肉のオイスターソース炒め
牛肉のコクと爽やかシャキシャキレタスが相性ピッタリ! 『コーミオイスターソース』が素材のいいところを活かして、コクとうま味豊かな味わいにまとめます。
- 主菜
ジャンボマッシュルームとポテトの炒めもの
ジャンボマッシュルームの食感を生かし、風味よく仕上げました。味付けも『コーミイタリアンエッセンス』があれば失敗無く、簡単に仕上がりますよ。
- 主菜
牛肉とズッキーニのソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 すっきりとした甘みとカレーの風味が、さっぱりとしたズッキーニと牛肉のコクとうま味を引き立てます。おつまみにもおすすめです。
- 主菜
夏野菜と鶏肉のさっぱり和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 さっぱりとした味わいで、暑くて食欲がない日でもたっぷり食べられます。
- 主菜