材料(4人分)
- マッシュルーム 2パック
- グリーンアスパラガス 1把
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- パルメザンチーズ 大さじ4
- 水 大さじ3
- パン粉 適量
- バジル 適量
- 揚げ油 適量
- コーミかけておいしいデミグラスソース 適量
- ミニトマト 12粒
作り方
- マッシュルームはほこりを払う。グリーンアスパラガスは半分に切る。バジルは粗くみじん切りにする。
- パルメザンチーズと卵を混ぜる。パン粉とバジルを合わせる。揚げ油をフライパンにいれ、火にかける。
- マッシュルームとグリーンアスパラガスに小麦粉をまぶして余分は払い、チーズ卵液に潜ませてバジル・パン粉をつける。つけたところから、170℃で香ばしく揚げる。
- 盛りつける時に食べやすくきり、『コーミかけておいしいデミグラスソース』を敷いて、中央にフライを盛りつけ、『コーミかけておいしいデミグラスソース』とミニトマトで飾る。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

チヂミ
- 副菜

鶏むね肉の海苔巻き揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで下味をつけ、海苔の香りが広がる一口サイズの唐揚げです。お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 副菜

コンニャクのピリ辛サイコロステーキ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 しびれる辛さの山椒をプラスすることで、香りと刺激をアクセントに、少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 副菜

キャベツの巾着包み焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 キャベツのパリッと感がたまらない1品。やわらかい春キャベツで作るのもおすすめです!
- 副菜