材料(4人分)
- グリーンアスパラガス 3本
- ジャガイモ 2個
- 玉ねぎ 1/2個
- パセリのみじん切り 小さじ2
- 卵 1個
- 小麦粉 大さじ3〜6
- コーミこいくちソース 大さじ3
- サラダ油 適量
- 塩・コショウ 適量
- 溶けるチーズ 適量
作り方
- グリーンアスパラガスは細切りにして、玉ねぎはおろしておく。
- ジャガイモは細切りにして水にさらし、水気を除いてから【1】を混ぜ、小麦粉を少々まぶしておく。
- 卵、小麦粉、『コーミこいくちソース』を混ぜ合わせ、【2】とパセリのみじん切りを加え、さらに溶けるチーズ、塩・コショウを加え、よく混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油を熱し、ホットケーキぐらいの大きさに流して両面を焼き、『コーミこいくちソース』を塗っていただく。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

蒸し鶏とキュウリのわさびソースかけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 わさびの風味を活かし、すっきりとした味わいに仕上げました。 鶏肉にソースが絡み、おつまみにもぴったりな一品です。
- 副菜

とんぺい焼
おかずにもおつまみにもうれしい1品!季節の野菜を上手に使って召し上がれ。
- 副菜

パリッとそうめん焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。パリッとした歯ごたえで、酒の肴にもおすすめ。そうめんの食べ方のバリエーションに加えてみてはいかがですか。
- 副菜

鶏のササミゴマ焼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。鶏ササミを使い、ヘルシーだけどメインになるメニューです。ゴマの香ばしい風味とカリカリ食感が楽しめる、ごはんのおかずにピッタリの1品です。
- 副菜