
モダン焼き

ソースが香る、食べごたえのある一品です。大阪では定番のモダン焼きは、焼きそばをあらかじめ炒めてソースに絡めるひと手間で、中までおいしい焼き上がりになります。
- 調理時間
- 20分
材料(2枚分)
- お好み焼き粉 100g
- 卵 2個
- 水 100ml
- 豚バラ薄切り肉(半分の長さに切る) 4枚
- (A)キャベツ(みじん切り) 250g
- (A)天かす 20g
- (A)紅ショウガ(みじん切り) 30g
- 焼きそば麺 2玉
- コーミ焼きそばソース 大さじ2
- サラダ油 大さじ2
- <トッピング>
- コーミコクうまお好みソース 適量
- マヨネーズ 適量
- かつお節 適量
- 青のり 適量
作り方
- ボウルにお好み焼き粉、水、卵を入れて混ぜ合わせ、(A)を入れてよく混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、焼きそば麺と水大さじ2を入れ、ほぐし炒め水気を飛ばし、コーミ焼きそばソースを加えて炒め合わせ、器に取り出す。
- 綺麗にしたフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、【1】を半量丸く流し込み、その上に【2】を半量のせ、豚バラ肉を3枚のせ3分ほど加熱する。
- 【3】をひっくり返して5〜6分ほど加熱し、お好みでソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかける。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

うま辛焼そば
にんにくの香り豊かな、うま辛い焼そばです。いつもの焼そばの味変にいかがですか?
- 麺類

基本の焼そば
基本の焼そばのご紹介!屋台で焼いたような香ばしい焼そばです。麺と具材を別々に炒めることが、香ばしく焼き上げるポイントです。
- 麺類

アサリのペペロンチーノ風
アサリのうま味とにんにくの風味豊かなピリ辛なペペロンチーノを簡単に仕上げちゃいます。
- 麺類

そうめんソースチャンプルー
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 野菜やツナ、卵などの種類の素材を組み合わせることで、少ない塩分でもうま味が複雑にからみ、おいしく感じることができます。(塩分量2.2g/1人あたり)
- 麺類