
材料(2人分)
- 卵 3個
- 片栗粉 小さじ1
- 水 50ml
- 砂糖 ひとつまみ
- コーミまるごとホタテだし 大さじ1
- ごま油 大さじ1〜
作り方
- ボウルに油以外の材料を入れて、しっかりと混ぜ合わせる。
- 卵焼き器に油を大さじ1を入れて熱し、1/3量の卵液を流し入れ、全体に広げる。
- 気泡を菜箸で潰しながら、手前に卵を折り返す。
- 開いたところに油を敷き、卵液を流し、同じことを2回ほど繰り返して卵を焼き、食べやすい大きさに切る。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

鶏肉とゴボウのソース煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 乾シイタケを入れて、シイタケのうま味と出汁をプラスすることで減塩につながります。(塩分量3.3g/1人あたり)
- 副菜

ベーコンアスパラチーズ巻き
餃子の皮で巻き、カリッと揚げ焼きにします。 爪楊枝や串などを添えて、行楽のお弁当やちょっとした集まりに供する料理にどうぞ。 お酒のおつまみにもぴったりの一品です。
- 副菜

ピーマンとゴボウのソースきんぴら
『コーミこいくちソース』を使って、すっきりとしたやさしい味わいのきんぴらに仕立てました。お弁当にもどうぞ!
- 副菜

カツオのカルパッチョ ~オイスターソース風味~
初夏の便り、さっぱり味の初ガツオを、シンプルな調理でいただきます。 化学調味料や着色料を使わない、やさしい味わいが特長の『コーミオイスターソース』で仕上げるタレが、素材の持ち味をグッと引き立てます!
- 副菜