
ブロッコリーとウィンナーのオイスター炒め

しっかりとした味付けなので、ごはんにもおつまみにもおすすめです。手軽な材料でサッと作れて、あと一品欲しいときにもピッタリ!
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- ブロッコリー 200g
- タマネギ 1/4玉
- ウィンナー 2本(40g)
- ニンニク(すりおろし) 小さじ1/2
- ゴマ油 小さじ2
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1/2
作り方
- ブロッコリーは小房に分ける。タマネギは薄切りにする。ウィンナーは5mm幅の斜め切りにする。
- 【1】のブロッコリーを耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりとかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。
- フライパンでゴマ油を中火で熱し、ニンニク、【1】のタマネギを入れて炒める。タマネギが透き通ってきたら、ウィンナー、【2】を入れて炒め合わせる。
- ウィンナーに焼き色が付いたら、(A)を加えてさらに炒め、全体に味がなじんだら出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

チキンとパンプキンのトマトソース仕立て
- 肉類

鶏むね肉の甘辛焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 家計にやさしい鶏むね肉を使いました。ごはんもすすみます!
- 肉類

豚とキャベツのゴマ油鍋
ゴマ油がたっぷり入ったスープに豚肉と野菜のうま味が溶け出し、ついつい箸がすすみます。ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。ラーメンや雑炊でどうぞ。
- 肉類

ソースと青ノリの唐揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで下味をつけ、青ノリの香りが広がる一口サイズの唐揚げです。お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 肉類