
材料(2人分)
- 焼そば麺(蒸し) 2玉
- むきエビ 100g
- モヤシ 100g
- 赤パプリカ 1/4個
- ニラ 1/2束
- ニンニク 1かけ
- 塩・コショウ 少々
- 卵 2個
- サラダ油 適量
- (A)コーミオイスターソース 小さじ1/2
- (A)鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
- (A)醬油 大さじ1
- (A)コーミトマトケチャップ 大さじ3
- (A)豆板醤 小さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ2
- キュウリ(細切り)、パクチー 適宜
作り方
- ニラは3cm幅に切り、赤パプリカは5mm幅の細切りにし、ニンニクは薄切りにする。(A)は混ぜ合わせ、卵は半熟の目玉焼きにする。
- フライパンにサラダ油を弱火で熱し、【1】のニンニクを入れて炒め、香りが立ったらエビを加えて炒め、色が変わったらモヤシ、【1】の赤パプリカを加えてさらに炒める。
- 野菜がしんなりしてきたら焼そば麺を加え、ほぐしながら(A)を加えて炒め合わせる。
- 全体に調味料が回ったら塩・コショウで味を調え、【1】のニラを加えてサッと炒め合わせて器に盛り付け、その上に【1】の目玉焼きを乗せ、お好みでキュウリやパクチーを添える。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

塩分ひかえめソース焼きうどん
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量2.3g/1人あたり)
- 麺類

キノコの和風パスタ
定番の味が、『コーミオイスターソース』を使うだけでごちそうに!
- 麺類

ミニトマトのトマトクリームパスタ
生クリームとトマトケチャップを使うことで、簡単にコクのあるクリームパスタが仕上がります。爽やかでシューシーなトマトの味わいがアクセントです。
- 麺類

そうめんソースチャンプルー
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 野菜やツナ、卵などの種類の素材を組み合わせることで、少ない塩分でもうま味が複雑にからみ、おいしく感じることができます。(塩分量2.2g/1人あたり)
- 麺類