材料(2人分)
- 米 2合
- コーミトマトケチャップ 大さじ4
- 塩 小さじ1/4
- パプリカ 1/2個
- タマネギ(みじん切り) 1/4個
- ツナ缶 1缶
- 刻みパセリ 適宜
作り方
- 米は洗って30分ほど水に浸し、ザルにあげておく。
- パプリカは1cm角ほどに切る。
- 炊飯器の内釜に米を入れ、目盛りよりやや控えめに水加減し、『コーミトマトケチャップ』と塩を加え、軽く混ぜ合わせる。
- 米の上に【2】、タマネギ、ツナ缶を汁ごと加えてふたをし、通常炊飯する。
- 炊き上がったら全体をさっくりと混ぜ合わせ、器に盛り、お好みでパセリを振る。
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES
ソースそぼろ丼
『コーミこいくちソース』と鶏肉を使って、やさしい味のそぼろに仕立てました。ほどよい甘みと塩味に、すっきりとしたお酢の風味で食が進みます。お弁当にもどうぞ!
- ご飯
まぐろのソース照り焼きどんぶり
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。甘辛いたれがお子様にもピッタリ。大人は刺身でお子様は照り焼きで!素材共通で別メニューを食べたいときにどうぞ。
- ご飯
びっくり天丼
- ご飯
炊飯器で作る中風華おこわ
炊飯器で作る中華風おこわのご紹介! オイスターソースのコクとうま味を活かした、炊飯器で簡単に作れちゃう中華風おこわです。 モチモチとした食感、豚肉の甘み、干し椎茸の風味が合う、ちょっとしたおもてなしにもおすすめな一品です。
- ご飯