
材料(2人分)
- ジャガイモ 2個
- 塩 少々
- 豚ひき肉 50g
- (A)酒 小さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- サラダ油 大さじ1/2
- 粉山椒 少々
- 万能ネギ(刻む) 適量
作り方
- ジャガイモは皮をむき、大きめの一口大に切って、柔らかくなるまで茹でる。
- 【1】の湯を捨てて強火にし、鍋を揺すりながら水分を飛ばし、火を止めて塩を振る。
- フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉をポロポロになるまで炒め、(A)を入れて炒め、【2】を加えて炒め合わせ、器に盛ってネギ、粉山椒を振る。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

筑前煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 副菜

簡単ラザニア
餃子の皮を使って、ラザニア風にアレンジしました。餃子の皮はパスタよりも薄いので、2枚重ねて使うことでモチモチ食感が楽しめます。ホワイトソースは電子レンジで作るので、とてもお手軽です。
- 副菜

枝豆のバターソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 いつもの枝豆を使った即席おつまみレシピです。ビールのお供に最適です!
- 副菜

ラタトゥイユ
『コーミイタリアンエッセンス』を使えばとっても簡単。 お好みのお野菜を使って、アレンジもお手のものですから、季節に応じて旬を感じる野菜を加えてみて!
- 副菜