材料(2〜3人分)
- 豚バラ肉(薄切り) 150g
- 白菜 1/4株(500g)
- すりおろしショウガ 適量
- 酒 大さじ1
- (A)コーミトマトケチャップ 100〜130cc(1/2〜2/3カップ)
- (A)水 2・1/2カップ
- (A)醤油 小さじ1/2
作り方
- 白菜は1枚ずつはがし、豚肉には酒を振っておく。
- 白菜と豚肉を交互に3~4回重ねて5cm幅に切り、切り口が見えるように、鍋の縁から内側へ詰めていく。
- (A)を合わせて【2】に入れ、フタをして火にかけて沸騰したら火を弱めて、火が通るまで煮る。
- すりおろしショウガを添えてどうぞ。
ポイント
- レシピは薄味に調えています。お好みに応じて、トマトケチャップで味の濃さを調節してください。
- <スープで雑炊もどうぞ!> 残ったスープに、茶わん1杯のご飯を加えて煮ます。お好みで塩を少々加え、白髪ネギをのせて召し上がりください。
他の「汁・鍋物」のレシピ OTHER RECIPES
豚バラと大根の重ね鍋
柔らかく味の染みた大根と豚バラ肉の相性バッチリ! ホタテの豊かなうま味と具材のおいしさが合わさった、見た目も華やかな鍋をどうぞ。
- 汁・鍋物
豚とキャベツのごま油鍋
ごま油がたっぷり入ったスープに豚肉と野菜のうま味が溶け出し、ついつい箸がすすみます。ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。ラーメンや雑炊でどうぞ。
- 汁・鍋物
レタスと豚ひき肉のスープ
レタスのシャキッとした食感を楽しめる、少し和風な味わいのスープです。すぐに火が通る素材で作りますから、パパっと簡単に一品加えられます!
- 汁・鍋物
リボン野菜のつみれ鍋
『コーミオイスターソース』だからおいしい!寒い冬の夜は、家族団らんでワイワイ頂くお鍋が一番。オイスターソースベースの一味違うヘルシーお鍋で暖まって下さい。
- 汁・鍋物