
ホタテだし豆乳鍋

ホタテのだしが効いたやさしい味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。
- 調理時間
- 20分
材料(3人分)
- 豚薄切り肉 200g
- 絹ごし豆腐 1丁
- 白菜 1/8株
- 水菜 1/2束
- ネギ 1本
- シメジ 1パック
- シイタケ 3個
- (A)豆乳 500ml
- (A)コーミまるごとホタテだし 大さじ4
- (A)水 100ml
作り方
- 絹ごし豆腐は8等分に切る。白菜はざく切りにする。水菜は5cmの長さに切る。ネギは2cm幅の斜め切りにする。シメジは石づきを切って小房に分ける。シイタケは軸を切る。
- 土鍋に(A)を入れて中火で熱し、煮えにくい具材から順に加え、煮えたものからいただく。
ポイント
- つゆは煮立て過ぎないように、火加減にご注意ください。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

豚肉とキュウリの梅オイスターソース炒め
甘酸っぱい梅肉ソースと歯ごたえのよいキュウリの相性抜群。 和え物ではなく、オイスターソースで炒めることで立派なおかずに!
- 肉類

鶏手羽のさっぱりうま煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで煮込むと肉が柔らかく、酸味も飛んで臭みも取れるので、すっきりとした甘うまい味になります。
- 肉類

簡単ソース茶わん蒸し
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 蒸し器が無くても簡単に作ることができます。ソースはソースでも、こいくちソースだからこそできる和食メニューをどうぞ。
- 肉類

豚バラもやしのソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。豚肉とこいくちソースを先に炒め、後からもやしを加えることで水っぽくならず、シャキシャキとした食感を残すことができます。
- 肉類