レシピ RECIPE
「簡単レシピ」のレシピを表示

アサリのソース蒸し
ソースで仕上げるすっきりとした味わいの蒸し料理です。手軽にできるおつまみとしても、おすすめです。
- 主菜

ソース味のコールスロー
ソースで味を調える、手軽な1品。つけ合わせにどうぞ!
- サラダ

レタスのシーザーサラダ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 身近な調味料を使って人気のシーザーサラダを作ります。 さっぱりとした味わいとレタスのパリパリした食感が、食卓に爽やかさをプラスしてくれます。
- サラダ

卵となばなのオイスターソース炒め
なばなの爽やかな苦味を楽しめるレシピ。 『コーミオイスターソース』のコクがおいしさのポイント!
- 主菜

豚のソースしょうが焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 タレに漬け込まず、焼いてから調味液とからめます。(塩分量1.1g/1人あたり)
- 主菜

カジキのカレーソース焼き
ソースで仕上げることで、すっきりとしてコクのある味わいに。ほんのりと薫るカレーの香りで、食が進みますよ!
- 主菜

四日市とんてき
三重県四日市市のご当地名物料理「四日市とんてき」を、ご家庭でお楽しみください。
- 主菜

キャベツと春雨のピリ辛炒め
春雨は戻すことなく使うので簡単!あっという間に出来ます。 春雨に豚肉のうま味がしっかりとしみ込んだピリ辛な味わいで、ご飯にもお酒にもおすすめ!
- 副菜

ちくわとコンニャクの照り焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 照り焼き風な味付けなのにすっきりとした味わい。お酒にもよく合います。
- 副菜

鶏肉のハーブ風味焼き
ハーブの風味豊かに、素材のおいしさを引き立てます。
- 主菜

はんぺんのチーズはさみ焼き
『コーミかけておいしいトマトソース』をサッとひとかけするだけで、すぐイタリア風に!爽やかな風味とコクのある仕上がりです。お酒のおつまみにもどうぞ。
- 副菜

チンゲン菜とホタテのオイスターソース炒め
- 主菜

ニラとシイタケの中華卵スープ
まだまだ肌寒い日におすすめな、少ない食材で作れる、簡単スープレシピ。 ふんわりと優しい味わいで、ほっと温まる一品です。
- 汁・鍋物

ニラキャベツ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 パパっと作れて助かる1品。やわらかい春キャベツで作るのがおすすめです!
- 副菜

カプレーゼ
カプレーゼだけじゃない!『コーミイタリアンエッセンス』をかけるだけで、いつものサラダが簡単にイタリアンになります。お酢やレモン汁との相性も抜群ですから、アレンジドレッシングも簡単!
- サラダ

青菜のオイスターソース炒め
『コーミオイスターソース』で作るお手軽料理です!サッとひと品欲しい時やお酒のおつまみにどうぞ。
- 副菜

キノコと春雨のスープ
手軽にササッと中華風スープ。『コーミオイスターソース』を足すだけで、上品なコクのある味わいに仕上げます。
- 汁・鍋物

小松菜のオイスターマヨ和え
『コーミオイスターソース』とマヨネーズで和える簡単副菜です。 ツナを加えることでご飯にもよく合います。
- 副菜

レモンペッパータルタルソース
レモンの爽やかさと黒こしょうの風味が利いた、コクのある引き締まった味わいのタルタルソースです。揚げ物やムニエル、サラダなどにどうぞ。

キャロットラペ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ニンジンの甘みとオレンジのさわやかな香りがおいしさを引き立てます。(塩分量0.3g/1人あたり)
- サラダ